受験シーズン到来~裾野・長泉町・御殿場でお弁当といえばみよし~ 2018年2月6日 裾野では高校受験の時期にとうとう突入しました! 本人の努力が花咲くことを祈るばかりです。 小さいころから家族でみよしに食事にきてくれているKさんももうそんなお年頃。 昨日は受験にカツ!! ということでとんかつを食べにきて …続きはこちら 続きを読む
会議用弁当~裾野・長泉町・御殿場でお弁当といえばみよし~ 2018年2月5日 会議用弁当、いつものところは飽きてしまってどこかいいとこないかな…とお悩みの方 いらっしゃいますか? みよしではお客様のご要望に応じて、飽きないメニューでご用意させていただいております メインのほかに 日本人なら、なによ …続きはこちら 続きを読む
倫理法人会 新年会~裾野・長泉町・御殿場で宴会といえば方みよし~ 2018年2月4日 先日、私も所属している倫理法人会の新年会がありました みなさん、元気にはつらつとしていてとても活気がありました なかなかお会いすることができない方たたちでも一年に一度はお会いすることが でき、とてもうれしいです おすすめ …続きはこちら 続きを読む
誕生日のオードブル~裾野・長泉町・御殿場でオードブルといえばみよし~ 2018年2月3日 お誕生日ということで、家族みんなで誕生日会をひらくということで オードブルのご注文をいただきました お子様の好きなものやお父さんたちのおつまみになるものも ありますのでとてもお得でおすすめでs リピータさんには内容を変え …続きはこちら 続きを読む
いわなみキッチンのセミナーに行ってきました 2018年2月2日 昨晩はいわなみキッチンさんで行われたセミナーに行ってきました 講師はサンアイの植松一成さんでした 植松さんは本業をしながら様々な活動をされていて そこでの出会いや学んだことをお話してただきました 一番興味深いお話が福寿園 …続きはこちら 続きを読む
お寺へのお届け~裾野・長泉町・御殿場でお弁当といえばみよし~ 2018年2月1日 お寺の梅花講の皆様へお弁当のお届けがありました 裾野の900年以上の歴史あるお寺で、お届けしたときにはとても静かで、時をわすれてしまう 異次元の世界のようでした。古くから伝わる日本の大切な風習や文化など全て詰まっている場 …続きはこちら 続きを読む
すそのおんぱく~裾野・長泉町・御殿場で仕出しといえばみよし~ 2018年1月31日 すそのおんぱくをご存知ですか? みよしのおんぱくプログラムに参加しています https://shizuoka-onpaku.jp/susono/wp-content/uploads/sites/8/2018/01/080 …続きはこちら 続きを読む
2月のイベント情報~裾野・長泉町・御殿場でお弁当といえばみよし~ 2018年1月30日 もうはやいもので2018年になり1ヶ月が終わりますね なんてはやいのでしょうか 一日一日を大切に過ごしていきたいですね 2月の和風れすとらん みよしは「冬のトントンフェア」を開催します ブタミンパワーで寒い冬を乗り越えま …続きはこちら 続きを読む
結婚式ケータリング~裾野・長泉町・御殿場でケータリングとえばみよし~ 2018年1月29日 日曜日に結婚式のケータリングがありました 地元のグルメを出したいという新郎新婦の想いから いろいろな飲食店が集まり担当料理をケータリングしました 当店は裾野水ぎょーざと、さんがやき、寿司ケーキでした 遠方や海外からのお客 …続きはこちら 続きを読む