裾野・長泉町・三島・沼津でご法事の仕出しケータリングはみよしで 2019年4月30日 先日は三島のお寺へ法事料理の配膳をさせていただきました 三島の街中にあるお寺で、とても歴史のあるお寺で配膳も緊張しました いまはなかなか配膳してくれる料理屋さんがすくないので 配膳してくれて助かるわ。といっていただきあり …続きはこちら 続きを読む
ゴールデンウィークのお祝いはみよしで! 2019年4月22日 ゴールデンウィークにお客様を ご自宅にお招きして、初節句のお祝いや おもてなしをご予定されている方も いらっしゃるのではないでしょうか? そんなときに、いつも悩んでしまうのは お食事ですよね。 自分たちで、 …続きはこちら 続きを読む
春の三得オードブルがおすすめです。 2019年4月5日 4月は新しいスタートの時期ですね! ご入学おめでとうございます! 春はなんだか心がうきうきわくわくしてしまいますね! 真新しい制服を着た、新一年生はみているだけでまぶしいです なんだか私も なにか新しいことをしたくなって …続きはこちら 続きを読む
裾野市、長泉町、御殿場、三島で総会のお弁当といえばみよし 2019年4月5日 4月は新しいスタートの時期ですね! ご入学おめでとうございます 各種団体様の事務局では 総会のご準備に追われているのではないでしょうか? 総会のあとの、懇親会やお弁当をお配りするなどというときには 当店の仕出し弁当がおす …続きはこちら 続きを読む
裾野市、長泉町、御殿場、沼津、三島で春の行楽弁当といえばみよし 2019年3月22日 今日、東京では桜の開花宣言がでたようですよ! これからいよいよ日本ならではの 桜の季節到来ですね。 期間は限られていますが、限られているこそ 満喫したいですね。 今月末にはバス会社様からお花見用のお弁当のご …続きはこちら 続きを読む
裾野・長泉町・沼津・三島で法事のお弁当といえばみよし 2019年3月8日 先日、沼津のお寺さんへ法事料理をお届いたしました。 もう春を感じさせる草花が少しずつ開いていました。 普段はなかなかお寺へ訪れることがないので 配達を始めて、お寺が身近な存在になりました 非常に厳かで日頃の …続きはこちら 続きを読む
裾野・長泉町・沼津・三島・御殿場で新築祝い 上棟式のお弁当といえばみよし 2019年3月7日 新しいお家を立ててこれからの生活に夢を思い描いている方これからが楽しみですね! 念願のマイホームに夢が膨らみます 上棟式や新築祝いの際に親戚の方々や大工さんにお弁当をふるまわれる際に どうしようとお悩みではないでしょうか …続きはこちら 続きを読む
長泉町・裾野・沼津・三島市・御殿場でお喰い初めといえばみよし 2019年2月28日 日本において平安時代から行われている伝統的な行事「お食い初め」。 そんなにも歴史のある行事とは驚きですね 「一生食べるものに困らないように」という願いを込めて、生後100日頃に行われる習わしであることから、 別名「百日祝 …続きはこちら 続きを読む
春の年度末の会議や送別会にはみよしの仕出しがおすすめです 2019年2月28日 昨日は、年度末の会議にということで お弁当のお届けが多くございました。 年度末になるといろいろ会議や送別会も増えますね そんなときはいつものお弁当とは趣をかえた みよしのおもてなし弁当がおすすめですよ! せっかくだから今 …続きはこちら 続きを読む